樹種図鑑TREE SPECIES
フローリングには世界中の多種多様な木が使われています。
色合いや木目の表情など、樹種それぞれが持つ魅力と特徴を学びましょう。
フローリングには世界中の
多種多様な木が使われています。
色合いや木目の表情など、
樹種それぞれが持つ
魅力と特徴を学びましょう。
NO.14NO.14
サペリ
Sapelli
□ 樹種:センダン科 広葉樹    □ 産地:西アフリカ
□ 樹種:センダン科 広葉樹
□ 産地:西アフリカ
サペリ画像Hard Maple 画像
色味
芯材はピンク系の褐色。辺材は黄白色。
木目
熱帯樹のため年輪はなく色のついた

模様も現出しないが、
リボン杢と

呼ばれる杢がよく見られ大変美しい。

これはサペリとマホガニーに

よく見られる模様である。
性質
重く硬い。形状変化が少ないため

マホガニーと並んで高級家具に

よく用いられる。

また木理交差と呼ばれる繊維方向が

交差するものが多いため、
カンナがけで

逆目が発生することが多い。
キャラクター
照りの表情・ピスフレック・緻密な木目・材色の濃淡
経年劣化
最初はピンクがかった薄い褐色であるが

経年変化で赤褐色になる。

特に日差しが強い環境では濃い色に

変化する場合もある。

経年変化後はマホガニーの様な高級感のある赤褐色になる。
経年劣化イメージ
空間の印象
赤褐色の高級感ある重厚な雰囲気の空間にマッチする。
エキゾチックな高級リゾートの様な環境にベストマッチする。
津田社長の補足メモ

サペリの特徴であるリボン杢は、大変高級な材料とされており高級家具(テーブル、キャビネット)や、高級ホテル(特にリゾートホテルの内装)によく使われる。仕上げの方法によってはこのリボン杢が立体的に見えることもあり大変面白い。