商品情報
フローリング
階段材
天井材
壁面材
テーブル天板
キッチンバーカウンター
ウッド・人工デッキ材
カーペット
タイル
レンガ
石材
施工事例
フローリング
階段材
天井材
壁面材
テーブル天板
キッチンバーカウンター
ウッド・人工デッキ材
カーペット
タイル
レンガ
石材
ショールーム
名古屋ショールーム
東京ショールーム
大阪ショールーム
お役立ちコラム
建築家コラム
樹種図鑑
フローリングお役立ち TIP
サポート
施工説明書
トラブル事例
メンテナンスガイド&動画
Q&A
お問い合わせ
プロユーザーの方
製品情報
フローリング
階段材
天井材
壁面材
テーブル天板
キッチン・バーカウンター
ウッドデッキ
カーペット
タイル
レンガ
石材
施工事例
フローリング
階段材
天井材
壁面材
テーブル天板
キッチン・バーカウンター
ウッドデッキ
カーペット
タイル
レンガ
石材
施工事例一覧
ショールーム
名古屋ショールーム
東京ショールーム
大阪ショールーム
お役立ちコラム
建築家コラム
樹種図鑑
フローリングお役立ち TIP
サポート
施工説明書
トラブル事例
メンテナンスガイド&動画
Q&A
受注生産の納期
試験成績書
製品保証について
お問い合わせ
資料請求
サンプル請求
お見積もり請求
デジタルカタログ
納期表
お問い合わせ
プロユーザーの方
ホーム
サポート
トラブル事例
SSGガラス塗装の表面に付いた汚れ補修方法
SSG塗装のメンテナンスガイド
フローリングSSG塗装仕上げの
表面に付いた汚れ補修方法
PDFをダウンロードする
1
作業するフローリングを囲む様にマスキングテープで保護して下さい。
※マスキングテープは長時間貼ったままにしないで下さい。
2
表板の厚みが 2 mmある製品の為、気になる箇所の周囲を含め、180~240 番程度のサンドペ ーパーでシミのついた周辺を長手方向にサンディングして下さい。また、サンディング箇所はその汚れ箇所だけではなく、汚れの付着したフローリング 1 枚をサ ンディングすることをお勧めいたします。汚れ箇所のみサンディングを行うと、その箇所の色 味が薄くなり逆に目立ってしまう為です。
※06 シリーズの場合:表板の厚みが 0.6mm であり、2 mm単板と比較すると薄いので注意して サンディングして下さい。
※汚れのあるフローリング全面をサンディングします。
3
シミがなくなったところで、今度は 400 番程度のペーパで表面の毛羽立ちを整え、マイクロファイバークロスなどで削りカスを綺麗に拭き取って下さい。
4
表面がきれいになったことを確認したら、仕上げで使っている SSG ガラス塗料で再塗装して下さい。
尚、弊社のガラス塗料仕上げの商品は、マットな仕上がりになるようマット剤を混ぜております。 弊社からご購入の場合、マット剤もセットでご用意下さい。
ご希望のお客様は、名古屋本社までお問い合わせ下さい。
※SSG ガラス塗料は、刷毛塗りよりモップやメラミンスポンジの方が綺麗に仕上がります。
PDFをダウンロードする
フリーワード検索
お気に入りを見る
ショールーム予約
資料請求
見積もり請求
商品情報
フローリング
階段材
天井材
壁面材
テーブル天板
キッチン・バーカウンター
ウッドデッキ
カーペット
タイル
レンガ
石材
製品一覧
質感コーディネート
施工事例
ショールーム
名古屋ショールーム
東京ショールーム
大阪ショールーム
インフォメーション
ニュース
メディア掲載
イベント
新製品のお知らせ
お役立ちコラム
建築家コラム
樹種図鑑
フローリングお役立ち TIP
サポート
施工説明書
メンテナンスガイド&動画
Q&A
受注生産の納期
試験成績書
製品保証について
IOCについて
コンセプト
会社情報
代表ご挨拶
見積もり請求
お問い合わせ
施工説明書
資料請求
サンプル請求
お見積もり請求
デジタルカタログ
納期表
お問い合わせ
規約